丸の内 ブラッスリーオザミでジビエ料理
2010年 04月 03日
今年の2月、オット、私と4人で、野獣のように~美味しいワインと料理を楽しんできました。

食事に行ったお店は、丸の内にあるブラッスリーオザミ。
久しぶりの再会に、シャンパンで乾杯・・・・・・・・熊やキジ、イノシシとお薦めの黒板メニューを見ていたら、今日のお薦め食材は、佐賀産のホワイトアスパラに宮城産のアワビとか。。。。。
前菜に薦められました。

Aさんの奥さんが、春、春、春!!佐賀産ホワイトアスパラ ミモレット風味チョイス。
名前もインパクトありですが、見た目も爽やかで季節感のある料理。
この日のワインは、Aさんリクエストでアルザスの白。
Vin d Alsaone Gewurztraminer Bildstoeckle 2004 。

迷ったすえに私が選んだ前菜は・・・・オマールエビのテリーヌ 凍結粉砕マンゴー添え。
ぶなんにあっさりと、マンゴをずらしたらオマールエビが隠れていました ↑

ちなみにオットは、フランス ドンブ産カエルのニンニク・パセリ・バター
ちょっとお味見・・・・カエルのお肉はパスしましたが、ニンニクの効いたソースは美味しい!

あの日飲んだ赤は、ジビエ料理と相性の良いブルゴーニュのピノノワール。
ジョルジュ・リニエ モレ・サン・ドニ プルミエ・クリュ クロ デ ゾルム 2004
コクや深みをさり気なく感じさせる、美味しいワインでした。

私が選んだメインは、シェフ猟友より!!茨城産キジバトとフォアグラのロースト
とてもユニークな盛り付けに笑えます・・・・足の部分がキジバトで、胴体の部分がフォアグラになっています。
初めてのキジバトでしたが、クセもなく、しまった肉質で美味しい ~♪
オットは、カルガモを食べていましたが、二人ともキジバトの方が美味しいと、意見が一致。
頭の部分には~「濃厚な脳味噌が入っていて美味しいですヨ・・・・」と、お店の方に薦められましたが(苦笑)
オットに味わってもらいました。

赤ワインが少し残っていたので、チーズの盛り合わせ注文。

お店の方に、デザートワインをサービスしていただきました(^^)

デザートは4種類ぐらいから、手作りケーキが選べます。。。。。
私はレモンタルト~♪
オットと奥さんは、タルトタタン・・・・・・Aさんはクレーム・ブリュレをチョイス。
ビストロなので、店内はカジュアルな雰囲気で、ちょっと窮屈感があるんですが、ワインの種類も豊富で、本格的なジビエ料理が楽しめる面白いお店でした。
これで~落ち着いて飲める空間だと最高ですネ (^^)
こちらのお店、カジュアルながらなかなかいいメニューが揃って
いますよね。
私も今迄ディナー1度、ランチに数回お邪魔しています。
量もしっかりあるのでアラカルトをシェアしてもいいですし・・・。
もう少し席が広いといいなぁと思いつつビストロだから仕方
ないかと・・・。
ワインも色々あって、ついつい呑みすぎてしまいますよね。
こちらのタルタルステーキが個人的に好きです♪
脳ミソは美味しいらしいですが、やっぱりちょっと食べられませんよね。(笑)
ホワイトアスパラ ミモレット風味は真似出来そうな気がするのですが・・・
(ナンチャッテ程度に。笑)
ミモレットってあの堅いチーズですよね?
こんな風に細くスライスすると綺麗ですね~
ちょうど、漫画「美味しい関係」を読み終わり、
ジビエ料理食べたいな、と思っていたところに
このアップ! 食べたいです〜。
キジバトの盛り付けは、中々大胆ですね。(笑)
チーズの盛り合わせに目が釘付けです〜。
ホワイトアスパラもアルザスワインもいいですねぇ~。
ワタシは銀座の方には何度か行った事があるんですが
丸の内は行った事がないんです~。
確か!!豚さんの養豚場を持っているとかでオザミグループの
豚料理も美味しいって聞いた事ありますぅ~
チーズも食べれていいなぁ。
そんなに少食じゃぁないけどチーズ食べちゃうとギブアップです(笑)また遊びにきますねぇ~。
色々レストラン情報参考にさせてくださ~い♪
ジビエ料理を食べたくなってきました。
ピノノワールも飲みたいし…
こちらのお店・・・・・・ご存知でしたか~♪
今も~ジビエ料理やっているようですが
やっぱり秋から冬が美味しそうですよネ。。。。。
タルタルステーキ美味しいのですネ~♪
今度行った時、是非食べてみます (^^)
もう少し~ゆったりと飲める空間だと
利用しやすいですネ。
キジバトとフォアグラのローストの
盛り付けが~ユニークですよネ~♪
お店の方に・・・・・「その頭蓋骨を割ると
美味しい脳味噌が出てきますから」と言われ
思わずのけぞってしまいました(笑)
私も食べたわけではないので分かりませんが
多分~チーズのミモレットだと思います~♪
ミモレットの下には、温玉が隠れていて
美味しそうでしたヨ (^^)
「美味しい関係」・・・・・・懐かしいです。。。。。
マンガは読んだことはないのですが~
以前TVで、ドラマやっていたのを見たことがあります~♪
偶然にも・・・・ジビエ料理が出てきたんですネ☆
キジバト料理の盛り付け、分かりやすくって
アメリカ人に受けそうな気がしますが~
どうでしょうか (^^)
遊びに来ていただいて~ありがとうございます。
やっぱりジビエは~野獣になった気分で
ガッツリと楽しんできました。。。。。
豚料理も美味しいとは! それはまたまた
楽しみが増えますネ~♪
美味しいワインが残っていると・・・・・
多少お腹がいっぱいでもチーズ頼んじゃいます。
あの日は~ワインが足りなくなって
また赤をグラスで頼んでしまいました(笑)
こちらこそ~ヨロシクお願い致します(^^♪
ジビエ料理とピノノワールの
組み合わせは至福のときですネ~♪
とにかく・・・・こちらのお店のメニュは
ユニークな食材がおおくって~
メイン料理を決めるのに苦労しました(^^♪
デザートのタルトもボリュームがありますし!
何しろお肉料理がどれも美味しそうです~
久しぶりに伺いたくなりました(^-^)
遊びに来て頂いて~ありがとう
ございます~♪
やはり~ご存知のお店でしたか。。。。。
以外にも、素朴ながらタルト美味しかったです。
ボリュームがありましたが~美味しいデザートは
別腹ですネ (^^♪